○福井県市町村職員共済組合住民基本台帳ネットワークシステムセキュリティ管理規程
(平成20年12月1日規程第4号)
改正
平成27年2月25日規程第1号
平成28年7月27日規程第2号
(目的)
(定義)
(住基ネットセキュリティ統括責任者)
(本人確認情報管理責任者)
(住基ネットシステム管理者)
(住基ネットセキュリティ管理者)
(拠点管理者)
(住基ネットセキュリティ会議の設置)
(本人確認情報の取扱者)
(本人確認情報の利用制限)
(本人確認情報及び記録媒体の管理)
(ドキュメントの管理)
(入退室の管理)
セキュリティ区分部屋
レベル3記録媒体の保管室
レベル2サーバの設置室
レベル1業務端末機(生体認証装置等を含む。)及びネットワーク機器の設置室
セキュリティ区分入退室管理の方法
レベル3住基ネットシステム管理者から許可された者のみ入退室を行う。
レベル2本人確認情報に係る電算処理を外部に委託した場合の本人確認情報管理責任者が指名する者のみ入退室を行う。
レベル1住基ネットシステム管理者から許可されたシステム操作者のみ入退室を行う。
(アクセス管理)
(システム操作者の照合情報の管理)
(システム操作者の責務)
(操作履歴の記録)
(情報資産管理)
(職員の教育及び研修)
(事故発生時の対応)
(守秘義務)
(委託)
(補則)